| TIME研究会30年の歴史(TIME研究会の30年の歩みと日本社会の出来事) | |||||||||||
| 種別:「例会」「幹事会」「アウト・ドアー」「分科会」 | 2018.12.26 | ||||||||||
| 西暦 | 和暦 | 年数 | 月日 | 会場 | 種別 | 出来事(テーマ、立てば先生など) | 読者が選ぶ日本国内十大ニュース(読売新聞) | ||||
| 1988年 | 昭和63年 | 0 | 7月13日 | 東京ヒルトンホテル | 第1回例会 | 設立記念パーティー | ご病床に 国会に 庶民の関心 | ||||
| 「設立主旨」和智一郎氏 | @天皇陛下、心配なご病状 | ||||||||||
| 「タイム・マネージメントについて」ロバート・ドーニー氏 | Aリクルート疑惑事件 | ||||||||||
| 「インフォメイション・マネージメントについて」奈良 総一郎氏 | B潜水艦衝突、死者30人 | ||||||||||
| 10月22日 | お茶の水SDビル | 第2回例会 | 「人生目標のための10のステップ」 和智 一郎氏 | C瀬戸大橋が開通 | |||||||
| 「時間の人間管理」小川知明氏 | D青函トンネル開業 | ||||||||||
| 「ディ・タイマーとシステムダイアリー」奈良 総一郎氏 | E中国修学旅行で列車事故 | ||||||||||
| 12月10日 | お茶の水SDビル | 第3回例会 | TIME研究会の活動、手帳の使用法、ファイリング等の意見交換 | F千代の富士が53連勝 | |||||||
| G藤の木古墳の石棺開く | |||||||||||
| Hソウル五輪、日本は不振 | |||||||||||
| I電車(JR中央線)追突、104人が死傷 | |||||||||||
| ・東京ドームが完成 | |||||||||||
| ・マル優廃止 | |||||||||||
| 1989年 | 昭和64年 平成1年 | 1 | 3月4日 | 銀座ニュー東京ビル(成蹊クラブ) | 第4回例会 | 「コントロール理論について」 アチーブメント(株)代表取締役 青木 仁志氏 | 惜別の「昭和」、「変革」への期待 | ||||
| 5月20日 | アイオス五反田ビル | 第5回例会 | 「感情のコントロール」 (有)ヒューマン・ギルド 理事 近藤 淳一郎氏 | @昭和天皇崩御、平成元年スタート | |||||||
| 7月15日 | アイオス五反田ビル | 第6回例会 | 「リアリティ・セラピー」 アチーブメント(株)代表取締役 青木 仁志氏 | A消費税スタート | |||||||
| 9月30日 | アイオス五反田ビル | 第7回例会 | 「ファイリング・システムについて」 神奈川県立大沢高校図書館 図書館司書 有吉 末充氏 | B幼女殺害で宮崎容疑者逮捕 | |||||||
| 11月11日 | アイオス五反田ビル | 第8回例会 | 「ドキュメント・ネットワークとタイム・マネージメント」シチズン時計(株)制御技術室長 岩崎 昭男氏 | C美空ひばりさん死亡 | |||||||
| D参院選で与野党逆転、宇野内閣退陣 | |||||||||||
| Eリクルート事件で江副リ社前会長逮捕 | |||||||||||
| F礼宮さまご婚約 | |||||||||||
| G竹やぶから2億円 | |||||||||||
| H巨人8年ぶり日本一 | |||||||||||
| I海部新政権が発足 | |||||||||||
| ・厳かに大喪の礼 | |||||||||||
| ・初の生体部分肝移植 | |||||||||||
| 1990年 | 平成2年 | 2 | 3月24日 | アイオス五反田ビル | 第9回例会 | 「私とタイム・マネージメント」 日本アンセル(株)マーケット・マネージャー 米岡宗臣氏 | ”平成絵巻”に沸いた90年 | ||||
| 5月19日 | アイオス五反田ビル | 第10回例会 | 「家族のタイム・マネイジメントと生きがい」 | @礼宮さま、紀子さまご成婚 | |||||||
| 東京通信ネットワーク(株) 部長代理 樋口 健夫、容視子ご夫妻 | A天皇陛下が即位の礼 | ||||||||||
| 7月28日 | アイオス五反田ビル | 第11回例会 | 「デザイン・マインド」 (株)戦略開発センター代表取締役 戦略経営協会理事 碓井慎一氏 | B日本人初の宇宙飛行 | |||||||
| 「リード・マネイジメントの必要性」 アチーブメント(株)代表取締役 青木 仁志氏 | C大阪で「花の万博」 | ||||||||||
| 9月29日 | アイオス五反田ビル | 第12回例会 | 「放送メディアを通してみた国際時間管理のいろいろ」 | D湾岸危機で対イラク経済制裁、中東貢献策 | |||||||
| 教育メディアコンサルティング(株)代表取締役社長 高須賀 清氏 | E総選挙で自民党が安定多数獲得 | ||||||||||
| 12月8日 | アイオス五反田ビル | 第13回例会 | カルラコード発明の原点「情報化時代をやさしくする感性開発」 | F女子高生校門に挟まれ死亡 | |||||||
| (株)ジャテック代表取締役社長 富岡 信氏 | Gサハリンのやけど坊や札幌で治療 | ||||||||||
| Hイラクから人質が帰国 | |||||||||||
| I千代の富士が史上初の通算1000勝 | |||||||||||
| ・日朝3党が共同宣言、富士山丸船長ら釈放 | |||||||||||
| ・生体肝移植の裕弥ちゃん死亡 | |||||||||||
| 1991年 | 平成3年 | 3 | 2月2日 | アイオス五反田ビル | 第14回例会 | タイム・マネージメントと研究会のあり方の意見交換 | 噴火の悲劇、バブル犯罪・・・ | ||||
| 4月6日 | アイオス五反田ビル | 第15回例会 | 「三次元軸経営と心の構造」 ジェムコ日本経営 業務企画室長 徳尾 裕久氏 | @普賢岳で火砕流、40人死亡 | |||||||
| 6月1日 | 八重洲富士屋ホテル(紅梅の間) | 第16回例会 | 「子供の求めているもの」 童具開発研究所WAKU所長 和久 洋三 | A「若貴」ブーム、千代引退 | |||||||
| 6/1-6/2 | 伊豆熱川温泉 ホテル一柳閣 | アウト・ドアー | ★[第1回] 国内アウト・ドアー研修会 1990年6月1日(土)〜2日(日) | B4大証券、巨額損失補てん | |||||||
| 8月3日 | アイオス五反田ビル | 第17回例会 | 「障害児に学ぶ私の体験」 鶴丸さん親子 | C宮沢内閣が発足 | |||||||
| 10月5日 | アイオス五反田ビル | 第18回例会 | 「自分のための真のゆとり時間の創造法」 TIME研究会 名誉会長ロバート・ドーニー氏 | D信楽鉄道事故、42人死亡 | |||||||
| 11/1-11/6 | アメリカ・サンジィエゴ | アウト・ドアー | ★[第2回] 海外アウト・ドアー研修会 1991年11月1日(土)〜6日(水) | E湾岸戦争で90億ドル追加支援 | |||||||
| 「アメリカ(サンジィエゴ)研修の旅」発行:1991年12月 | Fペルシャ湾に掃海艇を派遣 | ||||||||||
| G紀子さま女児ご出産 | |||||||||||
| Hソ連大統領葉初来日 | |||||||||||
| I金融不祥事が続発 | |||||||||||
| ・皇太子さま立太子の礼 | |||||||||||
| ・東京都庁、新宿に移転 | |||||||||||
| 1992年 | 平成4年 | 4 | 3月7日 | アイオス五反田ビル | 第19回例会 | 「今、視座を考えるー音楽演出による人間探索ー」 (株)N総合企画センター代表取締役 香川宏氏 | さわやか 若き主役たち | ||||
| 5月9日 | アイオス五反田ビル | 第20回例会 | 「内なるエネルギーの開発法」クリエイト・インターナショナル(株) 統括マネージャー 荒木 次也氏 | @佐川献金疑惑で政局混迷 | |||||||
| 6/7-6/8 | 箱根「汲流荘」(NHK保養所) | アウト・ドアー | ★[第3回] 国内アウト・ドアー研修会 | APKO協力法成立カンボジアへ派遣 | |||||||
| 7月4日 | アイオス五反田ビル | 第21回例会 | 「バブル崩壊下におけるゆとり時間の追求法」 (株)カルラシステム取締役社長 小川 知明氏 | B貴花田関と宮沢りえさん婚約 | |||||||
| 「今を生きるためのーゆとり能力ーの見つけ方」シチズン時計(株)制御技術室長 岩崎 昭男氏 | C毛利さん宇宙へ | ||||||||||
| 9月5日 | アイオス五反田ビル | 第22回例会 | 「部下を成功させるクオリティマネイジメント」アチーブメント(株)代表取締役社長 青木 仁志氏 | Dバルセロナ五輪日本メダル22個 | |||||||
| 11月7日 | アイオス五反田ビル | 第23回例会 | 「アイディアマラソン発想法応用編」 東京通信ネットワーク(株)部長代理 樋口 健夫 | E天皇陛下ご訪中 | |||||||
| F東京佐川急便元社長ら4人を逮捕 | |||||||||||
| Gエイズ対策本腰 | |||||||||||
| H長島氏、12年ぶり巨人監督復帰 | |||||||||||
| Iブッシュ米大統領来日 | |||||||||||
| ・参院選で自民大勝 | |||||||||||
| ・暴力団対策法を施行 | |||||||||||
| 1993年 | 平成5年 | 5 | 1月23日 | アイオス五反田ビル | 第24回例会 | 「今年の抱負を語り合おう」 | 「新時代」幕開け! 再び悲劇・汚職・・・ | ||||
| 3月6日 | アイオス五反田ビル | 第25回例会 | 「チーズと私」 チーズ&ワイン・アカデミー 加藤 裕司氏 | @皇太子・雅子さまご結婚 | |||||||
| 5月6日 | アイオス五反田ビル | 第26回例会 | 「アジアのコロンブス」 国際基督教大学国際関係学科 助教授 和智 綏子氏 | A細川連立内閣がスタート | |||||||
| 20分間スピーチ:佐藤 正和氏(日本アイ・ビー・エム株式会社) | B北海道南西沖地震で大被害 | ||||||||||
| 7月3日 | アイオス五反田ビル | 第27回例会 | 「営業部門研修とその課題」 日本アイ・ビー・エム(株)公共事業副部長 佐藤 正和氏 | CサッカーJリーグ開幕 | |||||||
| 10分間スピーチ:柏原 高幸氏(横河電機株式会社) | D金丸前自民党副総裁脱税容疑で逮捕 | ||||||||||
| 10分間スピーチ:須山 康男氏(ドットウエルピツニーホウス株式会社) | Eゼネコン汚職拡大茨城県知事が逮捕 | ||||||||||
| 9月4日 | アイオス五反田ビル | 幹事会 | 「レコードマネイジメントの現況と今後の方向性について」 | F農作物被害最悪コメ緊急輸入 | |||||||
| 9月4日 | アイオス五反田ビル | 第28回例会 | アイカ工業(株)営業本部 販促チーフプロモーター 水谷 隆平氏 | G冷夏、豪雨など列島に異常気象 | |||||||
| 10分間スピーチ:岩崎 昭男氏(シチズン時計株式会社) | H曙、初の外国人横綱貴ノ花は最年少大関 | ||||||||||
| 10分間スピーチ:細野 孟士氏(ホロニックエフピー株式会社) | I大型不況深刻化 | ||||||||||
| 11月6日 | アイオス五反田ビル | 幹事会 | ・総選挙で自民半数割れ。宮沢首相退陣 | ||||||||
| 11月6日 | アイオス五反田ビル | 第29回例会 | 「タイムマネイジメント四方山話」 (株)プライムインターフェイス 代表取締役 和智 一郎氏 | ・カンボジアで日本人文民警官5人死傷 | |||||||
| (有)テクノミックス 代表取締役 小川 知明氏 | |||||||||||
| 10分間スピーチ:鶴丸 満紀子氏(クリアティス・ダム) | |||||||||||
| 1994年 | 平成6年 | 6 | 1月8日 | 五反田「ゆうぽうと」会議室 | 第30回例会 | 特別講演会「人の体は何故治る」日本ホリステック医学協会 常任理事 大塚 晃志郎氏 | 世界が称賛 日本の知性 しゃく熱列島、惨事、栄光・・・ | ||||
| 3月5日 | アイオス五反田ビル | 第31回例会 | 「MACとタイムマネイジメント」会員 米岡 宗臣氏 | @各地で記録的猛暑、水不足が深刻化 | |||||||
| ショートスピーチ:会員 二村 正氏 | A向井千秋さん宇宙へ | ||||||||||
| 9月3日 | アイオス五反田ビル | 第32回例会 | 特別講演会「真の情報、真の経営」 元『財界』編集長 丸山 雅隆氏 | B大江健三郎氏ノーベル文学賞 | |||||||
| 11月12日 | アイオス五反田ビル | 第33回例会 | 特別講演会「消費生活とその課題」 (株)三田研究所社長 越尾 博子氏 | C長嶋巨人日本一 | |||||||
| D中華機が墜落炎上 | |||||||||||
| E首相3人大揺れ政局 | |||||||||||
| Fいじめで自殺相次ぐ | |||||||||||
| Gコメ不足で価格高騰 | |||||||||||
| H貴乃花が横綱に昇進 | |||||||||||
| I「サリン」7人が死亡 | |||||||||||
| ・広島アジア大会開催 | |||||||||||
| ・つくば市の母子殺害事件で夫の医師を逮捕 | |||||||||||
| 1995年 | 平成7年 | 7 | 2月4日 | アイオス五反田ビル | 第34回例会 | 特別講演会「個の確立の時代における信仰とは」大久保バプテスト教会牧師 渡辺暢夫氏 | 「まさか」の連続 安心が揺らいだ | ||||
| 4月22日 | 新宿ワシントンホテル | 第35回例会 | 特別講演会「今日のタイム&ライフマネイジメント」 TIME研究会 ロバート・ドーニー氏 | @阪神大震災死者5502人 | |||||||
| 6月10日 | 東京商科学院専門学校 | 第36回例会 | 「ドーニー・タイム・メソッド(D.T.M)」 | Aオウム犯罪 法のメス | |||||||
| お茶の水校舎 | @D.T.Mの趣旨説明 和智会長 | BNOMO新人王 | |||||||||
| A推進企画についての説明 佐藤常任幹事 | C沖縄怒る | ||||||||||
| 1995年 | 平成7年 | 7 | B講演と質疑 小川代表幹事 | D2信組乱脈 | |||||||
| 8月5日 | 文京区中小企業振興センター | 第37回例会 | 「生き方が変わったタイムマネイジメントの効果」〜D.T.M実践6年間の体験談〜 | E無党派旋風 | |||||||
| 研修企画会社 ファイルフィーチャー世古 真一氏 | F金融不安 | ||||||||||
| 10月7日 | 文京区シビックセンター | 第38回例会 | 「水泳と我が人生」 (株)ハイウッド・マリン・スポーツ代表取締役 山中 毅氏(元オリンピックメダリスト) | G絶えぬ”いじめ死” | |||||||
| 文京区障害者会館 | H都市博中止 | ||||||||||
| 12月2日 | 文京区シビックセンター | 第39回例会 | 「やきものをやりながら分かつたこと」陶芸家 村岡 修至氏 | I”超氷河期” | |||||||
| 文京区障害者会館 | ・中仏核実験に反発強まる | ||||||||||
| ・大和銀、米国債で巨額損失、米から追放 | |||||||||||
| 1996年 | 平成8年 | 8 | 2月3日 | 文京区シビックセンター | 第40回例会 | 「日本人を見直す」全員によるディスカッション | 怒り 恐怖 涙・・・ | ||||
| 文京区障害者会館 | @O157禍 全国に衝撃 | ||||||||||
| 4月6日 | 文京区シビックセンター | 第41回例会 | 「日本人を見直す」梅原 岩雄氏(中国で生まれ日本に帰化) | Aトンネル崩壊 | |||||||
| 文京区障害者会館 | ペン・セタリンさん(カンボジア) | B前厚生次官収賄で逮捕 | |||||||||
| 6/14-6/15 | 山梨県大泉村谷戸 | アウト・ドアー | ★[第4回] 国内アウト・ドアー研修会 ペンションやまどり及び村岡様ご夫妻工房『む』 | C住専処理6850億円投入 | |||||||
| 9月7日 | 文京区シビックセンター | 第42回例会 | 「日本人を見直す」金 正美(キム チヨンミ)さん(在日朝鮮人3世) | D薬害エイズ | |||||||
| 文京区障害者会館 | E松本被告公判スタート | ||||||||||
| 11月2日 | 文京区シビックセンター | 第43回例会 | 「日本人を見直す」スコット・ムーア氏(米国ビジネスマン) | F新制度衆院選で自民復調 | |||||||
| 文京区障害者会館 | G渥美清さん死亡 | ||||||||||
| 12月7日 | 幹事会 | H普天間返還 | |||||||||
| Iアトランタ五輪 | |||||||||||
| ・土石流で犠牲者多数 | |||||||||||
| ・村山首相が退陣、橋本政権発足 | |||||||||||
| 1997年 | 平成9年 | 9 | 3月1日 | シチズンプラザ | 第44回例会 | 〜環境・資源・安全の今を考える!〜「リサイクルシステムの社会的必要性について」 | 衝撃 歓喜 | ||||
| (高田馬場) | (株)シーラック代表取締役社長 浅見 強氏 | @神戸児童殺傷事件、14歳逮捕 | |||||||||
| 4月19日 | 北区滝野川会館302号会議室 | 第45回例会 | 「私が変わった訳」〜素晴らしき人生の転機〜日本語学校会長 中島 哲夫氏 | Aペルー事件、武力突入で解決 | |||||||
| 5月10日 | 幹事会 | B金融機関破たん相次ぐ | |||||||||
| 6/6-6/7 | 群馬県万座温泉 | アウト・ドアー | ★[第5回] 国内アウト・ドアー研修会 | C日本海が重油汚染 | |||||||
| 「万座温泉ホテル」 | 第46回例会 | 「バリューを求めて(価値基準の探求)」万座温泉ホテル代表取締役 大野 克美氏 | D日本、悲願のW杯 | ||||||||
| 「ワークショップ」 ファイル・ティチャー代表、研究会常任幹事 世古 真一氏 | E土井さん宇宙遊泳 | ||||||||||
| 7月5日 | 北区滝野川会館302号会議室 | 幹事会 | F消費税5% | ||||||||
| 8月2日 | 北区滝野川会館302号室 | 幹事会 | G大企業、総会屋に利益供与 | ||||||||
| 第47回例会 | 「ドキュメント・それは人生の糧〜元気で生きつづけるために〜」 | H動燃、不祥事続く | |||||||||
| シチズン時計(株)、TIME研究会常任幹事 岩崎 昭男氏 | I福田容疑者を時効直前逮捕 | ||||||||||
| 10月3日 | 幹事有志 | ウェルカムパーティ | ・温暖化防止京都会議が開幕 | ||||||||
| 10月4日 | 北区滝野川会館小ホール | 第48回例会 | 特別講演:「価値を求めて」(Seek for the VALUE) TIME研究会 名誉会長 ロバート・ドーニー氏 | ・橋本改造内閣が発足、佐藤総務庁長官退任 | |||||||
| 12月6日 | 麹町・光メディカル(株) | 幹事会 | |||||||||
| 第49回例会 | この1年を振り返り全員参加の「価値基準の探求」に関する意見交換 | ||||||||||
| 12月25日 | 麹町・光メディカル(株) | 幹部会 | |||||||||
| 1998年 | 平成10年 | 10 | 1月24日 | 小川代表幹事オフィス(御茶ノ水) | 幹部会 | 及び新年会 | 不安、感動・・・・列島震えた | ||||
| 2月7日 | 麹町・光メディカル(株) | 幹事会 | @カレーにヒ素、4人死亡 | ||||||||
| 第50回例会 | 「TIME研究会誕生秘話と10年の歩み」、意見交換 TIME研究会 代表幹事 小川 知明氏 | A長野五輪開催、日本「金」5個 | |||||||||
| 4月4日 | 麹町・光メディカル(株) | 幹事会 | B仏でW杯、日本初出場 | ||||||||
| 第51回例会 | 「タイム・マインド」〜自分時計を刻む〜 TIME研究会会員、ヒユーマン・CUM会長 香川 宏氏 | C参院選自民惨敗、小渕内閣が発足 | |||||||||
| 5月9日 | 小川代表幹事オフィス(御茶ノ水) | 幹事会 | D戦後最悪不況24兆円の対策 | ||||||||
| 6/5-6/6 | 蓼科高原ロッジ満天星 | アウト・ドアー | ★[第6回] 国内アウト・ドアー研修会 「ロッジオーナーの体験メッセージ」小林 晃氏 | E横浜、プロ野球日本一 | |||||||
| 7月4日 | 小川代表幹事オフィス(御茶ノ水) | 幹事会 | F黒沢明監督が死亡 | ||||||||
| 8月1日 | 麹町・光メディカル(株) | 幹事会 | G北朝鮮ミサイル | ||||||||
| 第52回例会 | 「モノ造りから知創造のタイメマネジメント」 TIME研究会常任幹事、明電舎勤務 中條 唯人氏 | H金融ビッグバン始動 | |||||||||
| 9月12日 | 小川代表幹事オフィス(御茶ノ水) | 幹事会 | I「若」連覇で兄弟横綱 | ||||||||
| 10月3日 | 麹町・光メディカル(株) | 幹事会 | ・向井さん宇宙再訪 | ||||||||
| 第53回例会 | 「ビジネス社会を泳ぐ」 TIME研究会会員、三島信用金庫勤務 河原美 和子氏 | ・全国で毒物混入事件相次ぐ | |||||||||
| 11月14日 | 小川代表幹事オフィス(御茶ノ水) | 幹事会 | TIME研究会事務局長、シチズン時計勤務 岩崎 昭男氏 | ||||||||
| 12月5日 | 麹町・光メディカル(株) | 幹事会 | |||||||||
| 第54回例会 | 「いよいよゴールデンエイジ、人生これからが面白い」 | ||||||||||
| TIME研究会会員、ヒューマンテクノリサーチ勤務 山根 季郎氏 | |||||||||||
| 1999年 | 平成11年 | 11 | 1月9日 | 新宿・もうもうパラダイス | 幹事会 | 及び新年会 | 想像超えた現実 | ||||
| 新宿歌舞伎町牧場 | @国内初の臨界事故 | ||||||||||
| 2月6日 | 麹町・光メディカル(株) | 第55回例会 | 「本年テーマ“価値を創る”と我が半生」TIME研究会会長、NAOS外語学院校長 和智 一郎氏 | A神奈川県警など不祥事続出 | |||||||
| 3月6日 | 小川代表幹事オフィス(御茶ノ水) | 幹事会 | B脳死移植、初の実施 | ||||||||
| 4月3日 | 麹町・光メディカル(株) | 幹事会 | Cハイジャックされ機長死亡 | ||||||||
| 第56回例会 | 「今年のテーマ解説」 TIME研究会常任幹事、明電舎勤務 中條 唯人 | D春奈ちゃん殺害近所の主婦逮捕 | |||||||||
| 「Kachi価値カチ」TIME研究会常任幹事 佐藤 正和氏 | E玄倉川増水13人が死亡 | ||||||||||
| 5月8日 | NHK青山荘 | 幹事会 | F地域振興券を交付 | ||||||||
| 5月29日 | NAOS外語学院教室・武蔵境 | 幹事会 | G王ダイエー日本一 | ||||||||
| 第57回例会 | 「TIME研究会の10年」:和智 一郎会長 | Hトキのヒナ誕生 | |||||||||
| 「D.TM(Doney's T.I.M.E. Method)について」TIME研究会常任幹事 佐藤 正和氏 | I都知事に石原慎太郎氏 | ||||||||||
| 「TIME研究会10周年記念誌 」の発行 | ・所沢産野菜にダイオキシン汚染騒動 | ||||||||||
| 6月4日 | 蓼科高原ロッジ満天星 | アウト・ドアー | ★[第7回] 国内アウト・ドアー研修会 | ・プロ野球新人王に巨人・上原、西武・松坂 | |||||||
| 本年テーマ:価値を創る 〜コミュニケイションの原点と新たな可能性を求めて〜を語り合う | |||||||||||
| 7月3日 | 麹町・光メディカル(株) | 幹事会 | |||||||||
| 8月7日 | 麹町・光メディカル(株) | 幹事会 | |||||||||
| 第58回例会 | 「私の考える価値とは」TIME研究会会員、ワークス代表 奈良 重利氏 | ||||||||||
| 9月4日 | 麹町・光メディカル(株) | 幹事会 | |||||||||
| 幹事会 | |||||||||||
| 10月2日 | 小川代表幹事オフィス(白山) | 幹事会 | |||||||||
| 10/8-10/13 | ペンシルバニア州アレンタウン市 | アウト・ドアー | ★[第8回] 海外アウト・ドアー研修会 名誉会長ロバート・ドーニーさんご自宅および周辺 | ||||||||
| 11月6日 | 北区滝野川会館405号室(和室) | 幹事会 | |||||||||
| 第59回例会 | 「価値ある時間と情報との付き合い方」話題提供者:代表幹事小川 知明 | ||||||||||
| 第2回海外アウトドアー研修会報告(二村 正、佐藤 正和、中條 唯人、岩崎 昭男) | |||||||||||
| 12月4日 | 北区滝野川会館406号室(和室) | 第60回例会 | 「価値をつないで 〜歴史をつなぐ、人をつなぐ、”こみせ”がつなぐ〜」 | ||||||||
| アメニティー&カラープランナー 葛西 紀巳子氏 | |||||||||||
| 2000年 | 平成12年 | 12 | 1月8日 | 歌舞伎町・ルノアール | 幹事会 | 20世紀締めに笑顔で | |||||
| 2月4日 | 北区滝野川会館303集会室 | 幹事会 | @シドニー五輪で女性大活躍 | ||||||||
| 2月5日 | 北区滝野川会館406号室(和室) | 第61回例会 | 「これまでの27年半とこれから」 日立製作所 医療システム推進本部勤務 中井 保智氏) | A三宅島噴火で前島民避難 | |||||||
| 2/11-2-13 | 信州・蓼科中央公園ロッジ満天星 | アウト・ドアー | ★第9回国内アウト・ドアー研修会 「クロスカントリースキー」 | B17歳の凶悪犯罪続発 | |||||||
| 3月4日 | 小川代表幹事オフィス(白山) | 幹事会 | C小渕首相倒れ森連立内閣発足 | ||||||||
| 4月1日 | 北区滝野川会館401集会室 | 第62回例会 | 「情報リテラシーと 私の確立・公の確立」 | D雪印製品で集団食中毒 | |||||||
| 常任幹事、神奈川県立神奈川工業高等学校司書、法政大学文学部非常勤講師 有吉 未充氏 | E新潟不明少女、9年ぶり保護 | ||||||||||
| 4月22日 | 小川代表幹事オフィス(赤坂) | 臨時幹事会 | F「ON」対決で巨人が日本一 | ||||||||
| 5月6日 | 小川代表幹事オフィス(赤坂) | 幹事会 | G白川博士にノーベル化学賞 | ||||||||
| 高尾・うかい鳥山 | 幹事有志 | ドーニーご夫妻ウェルカムパーティ | H沖縄でサミット開催 | ||||||||
| 5月14日 | 北区滝野川会館303集会室 | 第63回例会 | 「情報リテラシー視点とD.T.M.の接点に関する語り合い」 | I有珠山噴火 | |||||||
| 特別ゲスト:ロバート・ドーニー氏(TIME研究会名誉会長、米国メモリーバンク社 | ・介護保険がスタート | ||||||||||
| 会長/デイタイマー社創業者)と奥様 | ・日比谷線が脱線し68人が死傷 | ||||||||||
| 話題提供者:有吉 未充氏 (常任幹事、神奈川県立神奈川工業高等学校司書、法政大学文学部非常勤講師) | |||||||||||
| 6月3日 | 北区滝野川会館401集会室 | 幹事会 | |||||||||
| 第64回例会 | 「人生、きょうからの生き方リニューアル簡便法」 TIME研究会会員 水原 繁美氏 | ||||||||||
| 7月1日 | 小川代表幹事オフィス | 幹事会 | |||||||||
| (日本エヌ・ピー・アイ会議室) | |||||||||||
| 7月20日 | 月島地区 | 分科会 | 月島ツアー(葛西リーダー):月島-隅田川-佃島-銭湯-もんじゃやき-葛西さんオフィス | ||||||||
| 8月5日 | 北区滝野川会館301集会室 | 幹事会 | |||||||||
| 第65回例会 | 「私の生活体験と[時間]概念の関係について」 TIME研究会会員 白石 武氏 | ||||||||||
| 2000年 | 平成12年 | 12 | 9月2日 | 北区滝野川会館 | 幹事会 | ||||||
| 9月15日 | 多摩川稲田堤 | 分科会 | 第1回カヌー&バーベキュー(世話役・植田さん) | ||||||||
| 10月7日 | 北区滝野川会館301集会室 | 幹事会 | |||||||||
| 第66回例会 | 「私」を知る旅ー病、言葉、人間をめぐってー | ||||||||||
| TIME研究会会員 N総合企画センター勤務金 正美(キム チョンミ)さん | |||||||||||
| 10月21日 | 吉祥寺・伊東さんオフィス | 分科会 | 第1回パソコン教室(ホームページ作成) 世話役:二村さん | ||||||||
| 11月4日 | 北区滝野川会館 | 幹事会 | |||||||||
| 12月2日 | 北区滝野川会館 | 幹事会 | 駒込駅前居酒屋「くまちゃん」にて幹事会を兼ねて忘年会。 | ||||||||
| 12月14日 | 月島地区 | 分科会 | 第1回あんこう鍋を囲む会(世話役:葛西さん) | ||||||||
| 12月16日 | NHK青山荘 | 第67回例会 | ヒューマンCUM後援 | ||||||||
| 「水泳人生」 講師:山中 毅氏(元オリンピックメダリスト) | |||||||||||
| 「歌う歓び」クロイツアー 凉子さん(ソプラノ歌手) | |||||||||||
| 2001年 | 平成13年 | 13 | 1月13日 | 歌舞伎町・ルノアール | 幹事会 | 及び新年会 | 激動”元年”「愛」で幕 | ||||
| 2月3日 | 北区滝野川会館 406集会室 | 幹事会 | @雅子さま女児をご出産 | ||||||||
| 第68回例会 | タイムの香り − 千夜一夜物語 − TIME研究会常任幹事 二村 正氏(ダイヤコンサルタント 室長) | A「えひめ丸」米原潜と衝突 | |||||||||
| 3月3日 | 北区滝野川会館 | 幹事会 | B小泉内閣が発足 | ||||||||
| 4月7日 | 北区滝野川会館 401集会室 | 幹事会 | C国内初の「狂牛病」感染牛 | ||||||||
| 第69回例会 | タイムの香り 〜かよい合いたい心たち〜 | D付属池田小で児童殺傷 | |||||||||
| TIME研究会会員 吉松 由紀子さん(私立細田学園高等学校カウンセラー) | Eイチローが大リーグMVP | ||||||||||
| 5月6日 | 吉祥寺・伊東さんオフィス | 分科会 | 第2回パソコン教室(ホームページ作成) 世話役:二村さん | F歌舞伎町ビル火災44人死亡 | |||||||
| 6月2日 | 北区滝野川会館 302集会室 | 幹事会 | @TIME研究会、新しいWPの紹介など:二村 正 常任幹事 | G巨人軍・長嶋監督が勇退 | |||||||
| 第70回例会 | A自分流「よい作業日誌」を求めて 〜そして記録と継続を喜ぶ:常任幹事 柏原 高幸氏 | H野依博士にノーベル化学賞 | |||||||||
| 7月7日 | 歌舞伎町・ルノアール | 幹事会 | I機密費流用など外務省で不祥事 | ||||||||
| 8月4日 | 北区滝野川会館 401集会室 | 幹事会 | ・テロ特措法成立、自衛艦派遣 | ||||||||
| 第71回例会 | 21世紀の国際平和のキーワード〜予防外交ってなあに? | ・歩道橋事故で11人死亡 | |||||||||
| TIME研究会会員 増田 美穂さん(学校法人 日本航空学園 理事長秘書) | |||||||||||
| 9月1日 | NHK青山荘 | 幹事会 | |||||||||
| 10/6-10/7 | ダイヤモンドリゾート八ヶ岳ホテル | アウト・ドアー | ★第10回国内アウト・ドアー研修会 | ||||||||
| 6日:サントリー白州工場見学、国立天文台野辺山宇宙電波観測所訪問 | |||||||||||
| 例会、星空観測、懇親会と語り合い | |||||||||||
| 7日:マンズワインのお話、ワインテスティング、ぶどう狩り、ハーブ園でタイムの香りのお茶を味わう | |||||||||||
| 第72回例会 | 鍵:歴史と秘密のヴェールをはぐ TIME研究会会員 松坂 国喜氏(アルファー設計部長) | ||||||||||
| 11月3日 | 歌舞伎町・ルノアール | 幹事会 | |||||||||
| 11月27日 | 月島地区 | 分科会 | 第2回あんこう鍋を囲む会(世話役:葛西さん) | ||||||||
| 12月1日 | 北区滝野川会館 401集会室 | 幹事会 | |||||||||
| 第73回例会 | “私の不思議さ”は何処から・・・?事務局長岩崎 昭男氏(シチズン・メカトロニクス取締役) | ||||||||||
| 2002年 | 平成14年 | 14 | 1月12日 | 歌舞伎町・ルノアール | 幹事会 | 及び新年会 | 実った長年の努力 | ||||
| 2月2日 | 北区滝野川会館 401集会室 | 幹事会 | @ノーベル賞に小柴さん、田中さん | ||||||||
| 第74回例会 | “易”の話 TIME研究会会員 下田 頴宣 氏(株式会社創旺 取締役会長) | A初の日朝首脳会談 拉致被害者5人帰国 | |||||||||
| 3月2日 | 歌舞伎町・ルノアール | 幹事会 | B日韓W杯開催 日本16強 | ||||||||
| 4月6日 | 北区滝野川会館 401集会室 | 幹事会 | C巨人日本一、松井大リーグへ | ||||||||
| 第75回例会 | 『共生・参加の住まいづくり』から・・・・常任幹事 伊東 利孝氏(KAIT建築設計工房 代表) | D鈴木議員を逮捕 | |||||||||
| 5月4日 | 歌舞伎町・ルノアール | 幹事会 | E牛肉偽装相次ぐ | ||||||||
| 5月6日 | 牛久地区 | 分科会 | カヌーと牛久地区散策(世話役:二村さん) | F高円宮さまご逝去 | |||||||
| 6月1日 | 北区滝野川会館 403集会室 | 幹事会 | G辻本、田中議員辞職 | ||||||||
| 第76回例会 | 『出会いは奇跡』〜個を軸にハーモニーを楽しむ〜 TIME研究会会員 山六 公三氏 | H日本総領事館で中国が亡命者連行 | |||||||||
| 7月6日 | 歌舞伎町・ルノアール | 幹事会 | I田中外相更迭 | ||||||||
| 8月3日 | 北区滝野川会館 401集会室 | 幹事会 | ・住基ネット稼動 | ||||||||
| 第77回例会 | 手帖と時間と人生のデザイン〜自分の思うように時を過ごすために〜 | ・北朝鮮工作船を引き揚げ | |||||||||
| 常任幹事 世古 真一氏(みわたす手帖・開発チーム) | |||||||||||
| 9月7日 | 歌舞伎町・ルノアール | 幹事会 | |||||||||
| 9/14-9/15 | 伊豆・白浜/白浜荘 | アウト・ドアー | ★第11回国内アウト・ドアー研修会 | ||||||||
| (シチズン健康保険組合) | |||||||||||
| 10月5日 | 北区滝野川会館 401集会室 | 幹事会 | |||||||||
| 第78回例会 | TIME研究会再びの出逢い、そして気づいたこと そしてこれから」 常任幹事 星 勲氏 | ||||||||||
| 11月2日 | 北区滝野川会館 | 幹事会 | |||||||||
| 12月7日 | 北区滝野川会館 401集会室 | 幹事会 | |||||||||
| 第79回例会 | 「心和やかに、和人の誇りをもって、調和しながら生きていきたい。」 | ||||||||||
| 〜28歳、無い無い尽くし、だからこそ、可能性がいっぱい!〜TIME研究会会員河原 美和子さん | |||||||||||
| 2003年 | 平成15年 | 15 | 1月25日 | 歌舞伎町・ルノアール | 幹事会 | 独走 狂騒 ”争決算” | |||||
| 1月25日 | 月島地区 | 分科会 | 第3回あんこう鍋を囲む会(世話役:葛西さん) | @阪神18年ぶりV | |||||||
| 2月1日 | 北区滝野川会館 401集会室 | 幹事会 | A衆院選 与党が絶対安定多数 | ||||||||
| 第80回例会 | 「紆余曲折 奔走中」〜ほっとして、はっとする出逢いの中で〜 | B少年事件が相次ぐ | |||||||||
| TIME研究会会員 村上 暁子さん (パソコンスクール勤務、ライセンストレーナー) | C小泉首相がイラク攻撃支持 | ||||||||||
| 3月1日 | 歌舞伎町・ルノアール | 幹事会 | D松井Wシリーズで活躍 | ||||||||
| 4月2日 | 北区滝野川会館 401集会室 | 幹事会 | E水泳の北島世界新2冠 | ||||||||
| 第81回例会 | 「歴史を知り、自分を知る」----歴史は、謎の宝庫。 色々な謎を求めて ---- | F貴乃花が引退 | |||||||||
| TIME研究会会員 佐々木 武氏(日立システム 部長) | G「千と千尋」アカデミー賞 | ||||||||||
| 5月3日 | 歌舞伎町・ルノアール | 幹事会 | H10年ぶり冷夏 | ||||||||
| 5/16-5-17 | 奥秩父温泉郷「谷津川館」 | アウト・ドアー | ★第12回国内アウトドアー研修会 | I天皇陛下、がん摘出手術 | |||||||
| ・万景峰号入港で厳戒態勢 | |||||||||||
| 6月14日 | 北区滝野川会館 401集会室 | 幹事会 | ・イラクで日本人2外交官殺害 | ||||||||
| 第82回例会 | 「私の手帳」 | ||||||||||
| 第1部:プレゼンテイション | |||||||||||
| 基調メッセージ:和智会長、佐藤幹事、世古幹事による話題提供 | |||||||||||
| 第2部:参加者相互の語り合い | |||||||||||
| 〜オリジナルTIMEマネイジメントの披露と意見交換 | |||||||||||
| 7月5日 | 歌舞伎町・ルノアール | 幹事会 | |||||||||
| 8月7日 | 北区滝野川会館 401集会室 | 幹事会 | |||||||||
| 第83回例会 | 「自分に徹して生きる」〜自分の職業人生を振り返って〜 | ||||||||||
| 常任幹事 水谷 隆平氏(水谷経営研究所・所長) | |||||||||||
| 9月6日 | 歌舞伎町・ルノアール | 幹事会 | |||||||||
| 10月11日 | 北区滝野川会館 401集会室 | 幹事会 | |||||||||
| 第84回例会 | 「Who am I?(私は誰?)」 | ||||||||||
| ドーニー名誉会長からのビデオメールを観ながら、参加者相互の語り合い | |||||||||||
| 11月1日 | 歌舞伎町・ルノアール | 幹事会 | |||||||||
| 12月6日 | 北区滝野川会館 401集会室 | 幹事会 | |||||||||
| 第85回例会 | 「自分を知る」渡辺 暢雄氏(渋谷パブテスト教会 牧師)(Luther Rice神学大学日本校の校長) | ||||||||||
| 2004年 | 平成16年 | 16 | 1月17日 | 四ツ谷・ルノアール | 幹事会 | 及び新年会 | 人間のパワー 自然の猛威 | ||||
| 2月7日 | 北区滝野川会館 401集会室 | 幹事会 | @中越地震 新幹線脱線、余震も多発 | ||||||||
| 第86回例会 | 自分を知る〜Who am I?〜・・・一介の市民を生きる自分に何があるか・・・ | Aアテネ五輪メダルラッシュ | |||||||||
| 加地 立史さん(TIME研究会会員、美州興産(株)東京営業所特舗担当営業課長) | Bプロ野球界大揺れ | ||||||||||
| 2月26日 | 月島地区 | 分科会 | 第4回あんこう鍋を囲む会(世話役:葛西さん) | Cイチロー大リーグ記録 | |||||||
| 3月6日 | 四ツ谷・ルノアール | 幹事会 | D拉致被害者家族が帰国 | ||||||||
| 4月3日 | 北区滝野川会館 401集会室 | 幹事会 | E陸自本隊イラク入り | ||||||||
| 第87回例会 | 自分を知ることの難しさと、次へのステップ 〜 | F過去最多の台風上陸 | |||||||||
| 影響を受けた人々から学ぶこと、これからの人生を考える〜 | G韓流ブーム | ||||||||||
| 田口 佳孝さん(TIME研究会会員、ERP研究推進フォーラム常任理事) | H紀宮さま婚約内定 | ||||||||||
| 4月18日 | 鎌倉地区 | 公開ハイキング | I相次ぐ振り込め詐欺 | ||||||||
| 5月1日 | 四ツ谷・ルノアール | 幹事会 | ・長崎で小6女児が同級生殺害 | ||||||||
| 2004年 | 平成16年 | 16 | 6月5日 | 北区滝野川会館 401集会室 | 幹事会 | ・日本でも鳥インフルエンザ確認 | |||||
| 第88回例会 | ドーニー名誉会長の「Who am I ?」を語り合う | ||||||||||
| 企画・進行役:河原 美和子さん、村上 暁子さん(お二人はTIME研究会常任幹事) | |||||||||||
| 7月3日 | 四ツ谷・ルノアール | 幹事会 | |||||||||
| 8月7日 | 北区滝野川会館 401集会室 | 幹事会 | |||||||||
| 第89回例会 | 自分について、今思うこと 保田 薫さん(TIME研究会会員、不動産興保(有)取締役副社長) | ||||||||||
| 9月4日 | 四ツ谷・ルノアール | 幹事会 | |||||||||
| 10月2日 | 土浦花火大会 | アウト・ドアー | 土浦花火大会兼例会 テーマ: ライブを愉しむ | ||||||||
| 第90回例会 | 主旨:「ライブを愉しむ」のテーマに相応しい土浦花火大会の会場と言う自然の | ||||||||||
| 環境の中に自身の身を置き、参加者相互の価値観や体験を語り合う中で、 | |||||||||||
| 本年テーマ「自分を知る〜Who am I? 〜」をそれぞれが実感するひとときにしたい。 | |||||||||||
| 11月6日 | 四ツ谷・ルノアール | 幹事会 | |||||||||
| 11月23日 | 箱根地区 | 公開ハイキング | |||||||||
| 12月4日 | 北区滝野川会館 405集会室 | 幹事会 | |||||||||
| 第91回例会 | Who am I ? 植田 昌吾さん(TIME研究会会員、建築家) | ||||||||||
| 2005年 | 平成17年 | 17 | 1月15日 | 新宿3丁目・ルノアール | 幹事会 | 愛の列島に笑顔と涙 人災社会揺るがす | |||||
| 2月5日 | 北区滝野川会館 401集会室 | 幹事会 | @JR福知山線で脱線、107名死亡 | ||||||||
| 第92回例会 | 新春放談会テーマ:「時間を豊かに使い、充実して過ごす生き方」 立てば先生: 参加者全員 | A愛知万博開催 | |||||||||
| 3月5日 | 四ツ谷・ルノアール | 幹事会 | B紀宮さま、ご結婚 | ||||||||
| 4月2日 | 北区滝野川会館 401集会室 | 幹事会 | C衆院選で自民圧勝 | ||||||||
| 第92回例会 | 私の行く(生く)道 〜 The way I go. 〜 」 | D耐震強度偽装事件で大揺れ | |||||||||
| 和智 一郎さん(TIME研究会会長、東京国際言語技術センター理事長) | Eアスベスト関連死、続々と | ||||||||||
| 5月7日 | 四ツ谷・ルノアール | 幹事会 | F郵政民営化関連法が成立 | ||||||||
| 6月4日 | 北区滝野川会館 401集会室 | 幹事会 | Gロッテ、31年ぶり日本一 | ||||||||
| 第94回例会 | 来た道、行く道を見つめて・・・〜今現在に立ち止まり、過去の軌跡と将来を見つめてみる〜 | H野口さん、宇宙へ | |||||||||
| 小川 知明さん(代表幹事、経営コンサルタント) | I横綱朝青龍が史上初の7連覇 | ||||||||||
| 7月2日 | 四ツ谷・ルノアール | 幹事会 | ・ライブドアーとフジ、経営権争奪戦 | ||||||||
| 8月6日 | 北区滝野川会館 401集会室 | 幹事会 | ・日本、サッカーW杯出場決定 | ||||||||
| 第95回例会 | 記憶の庭に人生がある〜空間・時間・距離〜 | ||||||||||
| 香川 宏さん(TIME研究会会員、NPO法人:字幕文化推進協会理事長) | |||||||||||
| 9月3日 | 四ツ谷・ルノアール | 幹事会 | |||||||||
| 9月4日 | 多摩川稲田堤 | 分科会 | 第2回カヌー&バーベキュー(世話役・植田さん) | ||||||||
| 10月1日 | 北区滝野川会館 401集会室 | 幹事会 | |||||||||
| 第96回例会 | 私の来た道・これからの道〜惚れた仕事だ 最後までやりぬこう〜 | ||||||||||
| 11月12日 | 四ツ谷・ルノアール | 幹事会 | |||||||||
| 12月3日 | 北区滝野川会館 401集会室 | 幹事会 | |||||||||
| 第97回例会 | 私の行く道・TIMEの実践〜鳥の目、虫の目で自分を見詰める〜 | ||||||||||
| 岩崎 昭男さん(TIME研究会事務局長、NPO法人「アクセシブルサポートさいたま」副理事長) | |||||||||||
| 2006年 | 平成18年 | 18 | 1月7日 | 四ツ谷・ルノアール | 幹事会 | 輝く命 躍動の列島 美しい国 重い現実 | |||||
| 1月20日 | 月島地区 | 分科会 | 第5回あんこう鍋を囲む会(世話役:葛西さん) | @紀子さま 男子ご出産 | |||||||
| 2月4日 | 北区滝野川会館 401集会室 | 幹事会 | Aトリノ 荒川静香「金」 | ||||||||
| 第98回例会 | 小川代表幹事による本年のテーマの解説 | BWBC王ジャパンV | |||||||||
| 今年のテーマ「道」に沿った新春放談会 立てば先生:参加者全員 | C安倍内閣発足 | ||||||||||
| 3月4日 | 四ツ谷・ルノアール | 幹事会 | D夏の甲子園 早実初優勝 | ||||||||
| 4月1日 | 北区滝野川会館 401集会室 | 幹事会 | Eライブドア堀江社長ら逮捕 | ||||||||
| 第99回例会 | 「ドーニーさんの"道“を語る」放談会 立てば先生:参加者全員 | F「いじめ苦」自殺相次ぐ | |||||||||
| 5月6日 | 四ツ谷・ルノアール | 幹事会 | G日本ハム44年ぶり日本一 | ||||||||
| 6月2日 | 赤坂プリンス | 幹事有志 | ドーニーご夫妻ウェルカムパーティ | H秋田の小1殺害 各地で子供犠牲に | |||||||
| 6月3日 | 北区滝野川会館 | 幹事会 | I飲酒運転で3児死亡 懲戒免職広がる | ||||||||
| 6月3日 | 麹町・文芸春秋ビル | 第100回記念例会 | ご挨拶:和智会長、小川代表幹事 | ・耐震偽装事件で姉歯秀次・元一級建築士ら逮捕 | |||||||
| 「ラウンジ春秋館」 | 記念講演@:ドーニ名誉会長「私のタイムマネイジメント“道”」 | ・北朝鮮核実験で制裁強化 | |||||||||
| 記念講演A:ドーニー夫人「病と共に」 | |||||||||||
| 「例会100回記念誌 来た道・行く道」発行 | |||||||||||
| 6月8日 | 御茶ノ水 | ドーニーさん講演 | |||||||||
| 6月10日 | 赤坂プリンス | 幹事有志 | ドーニーご夫妻お別フェアウェルパーティ | ||||||||
| 7月1日 | 四ツ谷・ルノアール | 幹事会 | |||||||||
| 8月5日 | 北区滝野川会館 401集会室 | 幹事会 | |||||||||
| 第101回例会 | 「道を極める」にとらわれない 〜迷いながら生きる〜 村岡修至さん(陶芸家) | ||||||||||
| 9月2日 | 四ツ谷・ルノアール | 幹事会 | |||||||||
| 9月18日 | 多摩川稲田堤 | 分科会 | 第3回カヌー&バーベキュー(世話役・植田さん) | ||||||||
| 10月7日 | 北区滝野川会館 401集会室 | 幹事会 | |||||||||
| 第102回例会 | 道・・・「色を見る」「色から診る」 葛西紀巳子さん(アメニティ&カラープランナー 色彩環境計画室代表) | ||||||||||
| 11月4日 | 北区滝野川会館 401集会室 | 幹事会 | |||||||||
| 12月2日 | 北区滝野川会館 401集会室 | 幹事会 | |||||||||
| 第103回例会 | 今年のテーマ「道」を振り返る・放談会 立てば先生:参加者全員 | ||||||||||
| 2007年 | 平成19年 | 19 | 1月20日 | 池袋パルコ横・ルノアール | 幹事会 | 背信の連鎖 揺らぐ安心 | |||||
| 2月3日 | 北区滝野川会館 401集会室 | 幹事会 | @安倍首相退陣 後継に福田氏 | ||||||||
| 第103回例会 | 日本での私の挑戦と変化 | A食品偽装相次ぐ 不二家・赤福・・・ | |||||||||
| 韓 金淑(ハン キンスク)さん(TIME研究会会員、(株)ハンネット代表取締役) | B年金記録漏れ5000万件 | ||||||||||
| 3月3日 | 池袋パルコ横・ルノアール | 幹事会 | C参院選で自民大敗 | ||||||||
| 4月7日 | 北区滝野川会館 401集会室 | 幹事会 | D守屋前次官を逮捕 | ||||||||
| 第105回例会 | 人生の混乱期を経て思う「豊かさ」について | E新潟県中越沖地震 | |||||||||
| 井上 方良さん(TIME研究会会員、(株)日産自動車勤務) | F松岡農相自殺 | ||||||||||
| 5月5日 | 池袋パルコ横・ルノアール | 幹事会 | G宮崎知事にそのまんま東氏 | ||||||||
| 6月2日 | 北区滝野川会館 401集会室 | 幹事会 | H朝青龍、出場停止 | ||||||||
| 第106回例会 | リスク・カウンセラーが体感してきた「有ることの貧しさ・・・ 無いことの豊かさ・・・」 | I民営郵政スタート | |||||||||
| 細野 孟士さん(TIME研究会会員、(株)ホロニックス総研代表取締役・リスクカウンセラー) | ・原油高、暮らしに影響 | ||||||||||
| 7月7日 | 池袋パルコ横・ルノアール | 幹事会 | ・中日55年ぶり日本一 | ||||||||
| 8月4日 | 北区滝野川会館 401集会室 | 幹事会 | |||||||||
| 第107回例会 | 歴史の中に見つけた「豊かさ」(古代・原始時代) ---人にとって豊かさとは--- | ||||||||||
| 佐々木 武さん(TIME研究会会員) | |||||||||||
| 9月1日 | 池袋パルコ横・ルノアール | 幹事会 | |||||||||
| 9月16日 | 多摩川稲田堤 | 分科会 | 第4回カヌー&バーベキュー(世話役・植田さん)、参加者19名 | ||||||||
| 10月6日 | 北区滝野川会館 401集会室 | 幹事会 | |||||||||
| 第108回例会 | 僕の甘酸っぱく豊な人生の中からのひとかけらのお話 | ||||||||||
| 佐藤正和さん(TIME研究会常任幹事、マンパワー・ジャパン株式会社MBS事業部事業推進部長) | |||||||||||
| 11月7日 | 池袋パルコ横・ルノアール | 幹事会 | |||||||||
| 12月1日 | 北区滝野川会館 401集会室 | 幹事会 | |||||||||
| 第109回例会 | 豊かさ 和智 一郎さん(TIME研究会会長、NGO東京国際言語技術センター 理事長) | ||||||||||
| 2008年 | 平成20年 | 20 | 1月6日 | 池袋パルコ横・ルノアール | 幹事会 | 揺らぐ信頼、消えぬ不安 | |||||
| 2月2日 | 北区滝野川会館 402集会室 | 幹事会 | |||||||||
| 第110回例会 | 新しいブログの解説(二村幹事)、今年のテーマの解説(岩崎事務局長)、全員での抱負を語り合う | @中国製ギョーザで中毒、中国産食品のトラブル相次ぐ | |||||||||
| 2月23日 | 月島地区 | 分科会 | 第6回あんこう鍋を囲む会(世話役:葛西さん) | A福田首相が突然の退陣表明、後継は麻生首相 | |||||||
| 3月1日 | 池袋パルコ横・ルノアール | 幹事会 | Bノーベル物理学賞に南部、小林、益川氏、化学賞には下村氏 | ||||||||
| 4月5日 | 北区滝野川会館 401集会室 | 幹事会 | |||||||||
| 第111回例会 | ドーニーさんの魅力を探る! 立てば先生:参加者全員 | C北京五輪で日本は「金」9個、競泳・北島選手ら連覇 | |||||||||
| 5月3日 | 池袋パルコ横・ルノアール | 幹事会 | D東京・秋葉原で無差別7人殺害 | ||||||||
| 6月7日 | 池袋パルコ横・ルノアール | 幹事会 | E後期高齢者医療制度スタート、保険料の年金天引きなどに批判 | ||||||||
| 第112回例会 | 『ドーニー方式タイムマネジメント』の極意に迫る | F元厚生次官宅襲撃事件で3人死傷、出頭の無職男を逮捕 | |||||||||
| 小川知明さん(TIME研究会代表幹事、経営コンサルタント) | G東京株、バブル後最安値を記録 | ||||||||||
| 7月5日 | 池袋パルコ横・ルノアール | 幹事会 | H岩手・宮城で震度6強、13人死亡 | ||||||||
| 8月9日 | 北区滝野川会館 401集会室 | 幹事会 | I洞爺湖サミット、温室効果ガス排出量半減の長期目標 | ||||||||
| 第113回例会 | 20周年記念例会 | ・「事故米」の食用転売判明、太田農相ら引責辞任 | |||||||||
| TIME研究会20年の歩みを共有し、振り返ろう! | ・房総沖でイージス艦と漁船衝突 | ||||||||||
| 感謝状贈呈、ドーニー名誉会長からのメッセージ | |||||||||||
| 「20周年記念誌(CD版)」発行 | |||||||||||
| 9月6日 | 池袋パルコ横・ルノアール | 幹事会 | |||||||||
| 9/19-9/25 | ペンシルバニア州アレンタウン市 | アウト・ドアー | ★[20周年記念] 海外アウト・ドアー研修会 名誉会長ロバート・ドーニーさんご自宅および周辺・ニューヨーク | ||||||||
| 10月4日 | 北区滝野川会館 401集会室 | 幹事会 | |||||||||
| 第114回例会 | グッド・エンターテーメントを探して | ||||||||||
| 中條唯人さん(TIME研究会常任幹事、株式会社Belton 代表取締役) | |||||||||||
| ドーニーご夫妻を訪ねる旅の報告(速報) | |||||||||||
| 12月6日 | 北区滝野川会館 401集会室 | 幹事会 | |||||||||
| 第115回例会 | 「公私混道」を愉しむ・・・〜私の「公私混道」〜 | ||||||||||
| 葛西紀巳子さん(TIME研究会常任幹事、色彩環境計画室代表、アメニティー・カラープランナー) | |||||||||||
| ドーニーご夫妻を訪ねる旅の記録の資料の配布 | |||||||||||
| 旅のルート、旅の日記、ドーニーさんとの質疑応答記録など | |||||||||||
| 2009年 | 平成21年 | 21 | 1月17日 | 池袋パルコ横・ルノアール | 幹事会 | @衆院選で民主308議席の圧勝、歴史的政権 | |||||
| 2月7日 | 北区滝野川会館 401集会室 | 幹事会 | 交代で鳩山内閣発足 | ||||||||
| 第116回例会 | 総会、今年のテーマの解説、テーマや各自の抱負に関する放談会、立てば先生:参加者全員 | A日本でも新型インフルエンザ流行 | |||||||||
| 3月7日 | 池袋パルコ横・ルノアール | 幹事会 | B「裁判員制度」スタート | ||||||||
| 4月4日 | 北区滝野川会館 401集会室 | 幹事会 | C日本がWBC連覇 | ||||||||
| 第117回例会 | オンナのみち、対談:江連富美子さん×和智一郎さん | D酒井法子容疑者、覚せい剤所持で逮捕 | |||||||||
| 5月2日 | 池袋パルコ横・ルノアール | 幹事会 | E天皇陛下即位20年 | ||||||||
| 6月6日 | 北区滝野川会館 401集会室 | 幹事会 | F高速道「上限1000円」スタート | ||||||||
| 第118回例会 | 女性の美・タイムトラベル〜古代から現代まで、対談:金正美さん×佐々木武さん | Gイチロー選手が大リーグ史上初の9年連続200安打 | |||||||||
| 7月4日 | 池袋パルコ横・ルノアール | 幹事会 | H巨人が7年ぶり21度目日本一 | ||||||||
| 8月1日 | 北区滝野川会館 401集会室 | 幹事会 | I「足利事件」の菅家さん釈放 DNA鑑定に誤り | ||||||||
| 第119回例会 | 本を通して見る関西文化、立てば先生:佐野悦子さん | ・英国人女性死体遺棄で2年半逃亡の市橋容疑者 | |||||||||
| 9月5日 | 池袋パルコ横・ルノアール | 幹事会 | 逮捕 顔に整形施す | ||||||||
| 9月20日 | 多摩川稲田堤 | 分科会 | 第5回カヌー&バーベキュー(世話役・植田さん)、参加者11名 | ・定額給付金の支給始まる | |||||||
| 10月3日 | 北区滝野川会館 401集会室 | 幹事会 | |||||||||
| 第120回例会 | 韓国人視点からの「オンナのみち」、立てば先生:韓金淑さん | ||||||||||
| 11月14日 | 池袋パルコ横・ルノアール | 幹事会 | |||||||||
| 12月5日 | 北区滝野川会館 301集会室 | 幹事会 | |||||||||
| 第121回例会 | 今年のテーマ「オンナのみち」を振り返っての放談会、立てば先生:参加者全員 | ||||||||||
| 12月8日 | 与野本町・冷えとりカフェ | 分科会 | 「キリタンポの会」(世話役・田口さん) 参加者11名 | ||||||||
| 2010年 | 平成22年 | 22 | 1月16日 | 池袋パルコ横・ルノアール | 幹事会 | @尖閣諸島沖で中国漁船が海保巡視船と衝突、 | |||||
| 2月6日 | 北区滝野川会館 402集会室 | 幹事会 | 海上保安官が撮影ビデオを流出 | ||||||||
| 第122回例会 | 総会、これまでの道、これからの「みち」、対談:紀井麻里子さん×葛西紀巳子さん | Aノーベル化学賞に根岸氏、鈴木氏 | |||||||||
| 3月6日 | 池袋パルコ横・ルノアール | 幹事会 | B宮崎で「口蹄疫」発生 | ||||||||
| 4月3日 | 北区滝野川会館 401集会室 | 幹事会 | C113年間で最も暑い夏、気象庁発表 | ||||||||
| 第123回例会 | 老後の愉しみ? わたしの文芸翻訳学習道(楽愁未知?)、立てば先生:佐野悦子さん | D鳩山首相退陣、後継に菅副総理・財務相 | |||||||||
| 5月1日 | 池袋パルコ横・ルノアール | 幹事会 | E小惑星探査機「はやぶさ」帰還 | ||||||||
| 6月5日 | 北区滝野川会館 401集会室 | 幹事会 | F参院選で民主大敗 | ||||||||
| 第124回例会 | 「香川宏の部屋」の公開と「新しい自分史」の記録、ゲスト:香川宏さんと奥様 | G野球賭博関与で琴光喜ら解雇 | |||||||||
| 7月3日 | 池袋パルコ横・ルノアール | 幹事会 | H郵便不正事件の押収証拠改ざんで大阪地検特捜 | ||||||||
| 8月7日 | 北区滝野川会館 401集会室 | 幹事会 | 海上保安官が撮影ビデオを流出 | ||||||||
| 第125回例会 | オンナのみち・悦子のみち・冷えとりのみちは、悦びのみち!立てば先生:新井悦子さん | IサッカーW杯、日本は決勝T進出 | |||||||||
| 9月4日 | 池袋パルコ横・ルノアール | 幹事会 | ・所在不明の「100歳以上」相次ぐ | ||||||||
| 9月19日 | 多摩川稲田堤 | 分科会 | 第6回カヌー&バーベキュー(世話役・植田さん)、参加者16名 | ・「高さ日本一」スカイツリー | |||||||
| 10月2日 | 北区滝野川会館 401集会室 | 幹事会 | |||||||||
| 第126回例会 | 私と音楽人生〜フリーランスでの道〜、対談:平井あみさん×葛西紀巳子さん | ||||||||||
| 11月1日 | 「足和田山(山梨県)」 | 分科会 | 公開ハイキング 参加者4名 | ||||||||
| 11月6日 | 池袋パルコ横・ルノアール | 幹事会 | |||||||||
| 12月4日 | 北区滝野川会館 405集会室 | 幹事会 | |||||||||
| 第127回例会 | 今年のテーマ「オンナのみち」を振り返っての放談会、立てば先生:参加者全員 | ||||||||||
| 2011年 | 平成23年 | 23 | 1月8日 | 池袋パルコ横・ルノアール | 幹事会 | @東日本大震災、死者・不明者約2万人 | |||||
| 2月5日 | 北区滝野川会館 403集会室 | 幹事会 | Aサッカー「なでしこジャパン」世界一 | ||||||||
| 第128回例会 | 総会、表彰式、それぞれにとっての”素晴らしい人生のために!”話題提供者:二村、星、岩崎 | B福島第一原発事故で深刻な被害 | |||||||||
| 3月5日 | 池袋パルコ横・ルノアール | 幹事会 | C大相撲で八百長発覚、春場所中止に | ||||||||
| 4月2日 | 北区滝野川会館402集会室 | 幹事会 | D新首相に野田佳彦氏 | ||||||||
| 北区滝野川会館301集会室 | 第129回例会 | 私の脳梗塞闘病記、立てば先生:安則久雄さん | Eスカイツリー「世界一」634メートルに到達 | ||||||||
| 5月7日 | 池袋パルコ横・ルノアール | 幹事会 | F大型台風上陸相次ぎ記録的被害 | ||||||||
| 6月4日 | 北区滝野川会館403集会室 | 幹事会 | G大阪ダブル選、「都構想」で共闘の橋下氏が | ||||||||
| 第130回例会 | 私の体験した温かい社会と冷たい社会、立てば先生:矢野恵久さん | 大阪市長、松井氏が府知事に初当選 | |||||||||
| 7月2日 | 池袋パルコ横・ルノアール | 幹事会 | Hテレビ放送が地デジに移行 | ||||||||
| 8月6日 | 北区滝野川会館302集会室 | 幹事会 | I節電の夏、37年ぶり電力使用制限令 | ||||||||
| 第131回例会 | ドーニーさんの10のステップを語る!、話題提供者:和智、佐藤、三科 | ・電力不足により1都8県で計画停電実施 | |||||||||
| 9月3日 | 池袋パルコ横・ルノアール | 幹事会 | ・小笠原諸島と平泉が世界文化遺産に | ||||||||
| 10月1日 | 北区滝野川会館 401集会室 | 幹事会 | |||||||||
| 第132回例会 | 香川宏さんの”見る、視る、看る”を語る!、話題提供者:小川、岩崎 | ||||||||||
| 11月5日 | 池袋パルコ横・ルノアール | 幹事会 | |||||||||
| 12月3日 | 北区滝野川会館401集会室 | 幹事会 | |||||||||
| 第133回例会 | 1年間を振り返っての意見交換 | ||||||||||
| B202音楽スタジオ | 音楽イベント | 全員の合唱(オリジナル歌集配布)、応募者11名による発表会 | |||||||||
| 2012年 | 平成24年 | 24 | 1月15日 | 駒込ジョナサン | 幹事会 | @ノーベル生理学・医学賞に山中教授 | |||||
| 2月4日 | 北区滝野川会館 404和室 | 幹事会 | A東京スカイツリー開業 | ||||||||
| 第134回例会 | 総会、それぞれにとっての”素晴らしい人生のために!今後のT.I.M.E.研究会が歩む道についての放談会 | Bロンドン五輪、史上最多のメダル38個 | |||||||||
| 3月3日 | 池袋パルコ横・ルノアール | 幹事会 | C政権問う師走の衆院総選挙 | ||||||||
| 4月7日 | 北区滝野川会館401集会室 | 幹事会 | D尖閣国有化で日中関係悪化 | ||||||||
| 北区滝野川会館301集会室 | 第135回例会 | T.I.M.E.で学んだこと、話題提供者:二村、出逢いの縁を”豊かさ!”に、話題提供者:岩崎 | E金環日食、932年ぶり広範囲観測 | ||||||||
| 5月12日 | 池袋パルコ横・ルノアール | 幹事会 | F中央道トンネルで崩落、9人死亡 | ||||||||
| 6月2日 | 北区滝野川会館401集会室 | 幹事会 | G巨人が3年ぶり22度目の日本一 | ||||||||
| 第136回例会 | 故佐藤正和さんの”想い出を語る”! | H地下鉄サリン事件で特別手配の菊地容疑者ら | |||||||||
| 7月7日 | 池袋パルコ横・ルノアール | 幹事会 | 逮捕、オウム捜査終結へ | ||||||||
| 8月4日 | 北区滝野川会館304和室 | 幹事会 | I兵庫県尼崎市のドラム缶遺体事件、連続遺体 | ||||||||
| 第137回例会 | 「豊かさの深耕」(ドーニーさんとの対話)をテーマに語り合う | 遺棄・行方不明事件に発展 | |||||||||
| 9月1日 | 池袋パルコ横・ルノアール | 幹事会 | ・天皇陛下が冠動脈バイパス手術 | ||||||||
| 10月6日 | 北区滝野川会館 401集会室 | 幹事会 | ・大津いじめ自殺で県警が中学校など捜索 | ||||||||
| 第138回例会 | 「T.I.M.E.」に想うこと、話題提供者:星 | ||||||||||
| 10月27日 | 池袋ミュージックスタジオ | 音楽イベント | オリジナル歌集配布、応募者9名、演奏者2名による発表会 | ||||||||
| 11月3日 | 池袋パルコ横・ルノアール | 幹事会 | |||||||||
| 12月1日 | 北区滝野川会館401集会室 | 幹事会 | |||||||||
| 第139回例会 | 金子みすゞに魅かれるのは、何故か?、話題提供者:田口佳孝 | ||||||||||
| 2013年 | 平成25年 | 25 | 1月9日 | 池袋パルコ横・ルノアール | 幹事会 | @2020年夏季五輪・パラリンピックの開催地が東京に決定 | |||||
| 2月2日 | 北区滝野川会館 401集会室 | 幹事会 | A富士山が世界文化遺産に決定 | ||||||||
| 第140回例会 | グローバル化って何ですか? 〜ソフトウェアの場合〜、話題提供者:佐野悦子さん | B参院選で自民、公明両党が過半数獲得、ねじれ解消 | |||||||||
| 3月2日 | 池袋パルコ横・ルノアール | 幹事会 | C楽天が初の日本一 | ||||||||
| 4月6日 | 北区滝野川会館404和室 | 幹事会 | D長嶋茂雄氏と松井秀喜氏に国民栄誉賞 | ||||||||
| 第141回例会 | 記録と継続を楽しむ――T.I.M.E.から教わったこと・味わったこと、話題提供者:柏原高幸さん | E伊豆大島で土石流災害、死者35人 | |||||||||
| 5月4日 | 池袋パルコ横・ルノアール | 幹事会 | F消費税率8%への引き上げ決定 | ||||||||
| 6月1日 | 北区滝野川会館401集会室 | 幹事会 | G楽天の田中投手が連勝の新記録 | ||||||||
| 第142回例会 | 人生体験メッセージ、話題提供者:植田昌吾さん | H安倍首相、TPP交渉参加を表明 | |||||||||
| 7月6日 | 池袋パルコ横・ルノアール | 幹事会 | Iホテルなどで食材偽装の発覚相次ぐ | ||||||||
| 8月3日 | 北区滝野川会館401集会室 | 幹事会 | ・アルジェリア人質事件、日本人10人死亡 | ||||||||
| 第143回例会 | 25周年記念例会:記念メッセージの公開と意見交換 | ・特定秘密保護法案巡り与野党論戦 | |||||||||
| 9月7日 | 池袋パルコ横・ルノアール | 幹事会 | |||||||||
| 10/3-10/4 | 山梨県方面 | アウト・ドアー | ★第13回国内アウト・ドアー研修会 | ||||||||
| 10月3日 | 宿泊際:清里「野わけ」 | 第144回例会 | ローカル発 腹八分、話題提供者:松坂国喜さん | ||||||||
| 11月2日 | 池袋パルコ横・ルノアール | 幹事会 | |||||||||
| 12月7日 | 北区滝野川会館401集会室 | 幹事会 | |||||||||
| 第145回例会 | 25周年イヤーを振り返る | ||||||||||
| 2014年 | 平成26年 | 26 | 1月18日 | 池袋パルコ横・ルノアール | 幹事会 | @御嶽山噴火で死者57人、行方不明者6人 | |||||
| 2月1日 | 北区滝野川会館401集会室 | 幹事会 | A消費税8%スタート | ||||||||
| 第146回例会 | 3回に亘る海外アウトドアー研修会を振り返る、話題提供者:二村正さん、岩崎昭男さん | Bノーベル物理学賞に青色LEDを開発した | |||||||||
| 3月1日 | 池袋パルコ横・ルノアール | 幹事会 | 赤崎勇、天野浩、中村修二の3氏 | ||||||||
| 4月5日 | 北区滝野川会館401集会室 | 幹事会 | C全米テニスで錦織圭が準優勝 | ||||||||
| 第147回例会 | 人生の最終章 〜エンディングノート〜、話題提供者:山口晶子さん | D「アベノミクス」の評価を問う衆院選 | |||||||||
| 5月3日 | 池袋パルコ横・ルノアール | 幹事会 | E広島市北部の土砂災害で74人が死亡 | ||||||||
| 6月7日 | アウトドアー研修先 | FSTAP細胞論文に改ざんなど不正 | |||||||||
| 群馬県大泉町 | 第148回例会 | 大泉町に何故多国籍文化社会ができたのか? 群馬県・大泉町とは?担当幹事:矢野恵久さん | Gソチ五輪で日本は金1、銀4、銅3 | ||||||||
| 7月5日 | 池袋パルコ横・ルノアール | 幹事会 | H世界文化遺産に「富岡製糸場」 | ||||||||
| 8月2日 | 北区滝野川会館401集会室 | 幹事会 | I高倉健さん死去 | ||||||||
| 第149回例会 | 私の人生を分析的に振り返る 〜仲間・メンターとの出会い〜、話題提供者:二村正さん | ・「危険ドラッグ」で事故相次ぐ | |||||||||
| 9月6日 | 北区滝野川会館地下けやき | 幹事会 | ・集団的自衛権を限定容認、政府が新見解 | ||||||||
| 10月4日 | 北区滝野川会館地下けやき | 幹事会 | |||||||||
| 北区滝野川会館401集会室 | 第150回例会 | 今どきのアラフォー男女の手帳を覗いてみよう、話題提供者:井上方良さん、黒瀬美和子さん | |||||||||
| 11月1日 | 北区滝野川会館地下けやき | 幹事会 | |||||||||
| 12月6日 | 北区滝野川会館地下けやき | 幹事会 | |||||||||
| 北区滝野川会館401集会室 | 第151回例会 | 今年を振り返り、30周年の節目に向かって! | |||||||||
| 2015年 | 平成27年 | 27 | 1月9日 | 北区滝野川会館地下けやき | 幹事会 | @ノーベル賞に大村、梶田両氏 | |||||
| 2月7日 | 北区滝野川会館地下けやき | 幹事会 | AラグビーW杯、日本は3勝の歴史的快挙 | ||||||||
| 北区滝野川会館401集会室 | 第152回例会 | 言語の違いで思う異文化交流、話題提供者:矢野恵久さん | B「イスラム国」が日本人2人を拘束、殺害映像を公開 | ||||||||
| 3月7日 | 北区滝野川会館地下けやき | 幹事会 | Cマイナンバー制度がスタート | ||||||||
| 4月4日 | 北区滝野川会館地下けやき | 幹事会 | D関東・東北豪雨、茨城などで8人死亡 | ||||||||
| 北区滝野川会館401集会室 | 第153回例会 | 人生のマネジメント・・貴重な時を大切に・・明るく、楽しく、元気良く!話題提供者:堀越伸治さん | E安全保障関連法が成立 | ||||||||
| 5月2日 | 北区滝野川会館地下けやき | 幹事会 | F北陸新幹線、長野―金沢間が開業 | ||||||||
| 6月6日 | 北区滝野川会館地下けやき | 幹事会 | G横浜市でマンション傾斜、基礎工事のデータ改ざん | ||||||||
| 北区滝野川会館401集会室 | 第154回例会 | 定年を迎える自分を見つめる、話題提供者:加地立史さん | HTPP、日米など12か国で大筋合意 | ||||||||
| 7月4日 | 北区滝野川会館地下けやき | 幹事会 | I東京五輪エンブレムを撤回、再公募に | ||||||||
| 8月1日 | 北区滝野川会館地下けやき | 幹事会 | ・新国立競技場の建設計画を白紙撤回 | ||||||||
| 北区滝野川会館401集会室 | 第155回例会 | 元会長の和智一郎さんを偲ぶ | ・芥川賞に又吉直樹さん | ||||||||
| 9月5日 | 北区滝野川会館地下けやき | 幹事会 | |||||||||
| 10月3日 | 北区滝野川会館地下けやき | 幹事会 | |||||||||
| 北区滝野川会館401集会室 | 第156回例会 | 再び<物質的バリアフリーと心のバリアフリー、そして豊かさとは>話題提供者:伊東利孝さん | |||||||||
| 11月7日 | 北区滝野川会館地下けやき | 幹事会 | |||||||||
| 12月5日 | 北区滝野川会館地下けやき | 幹事会 | |||||||||
| 北区滝野川会館401集会室 | 第157回例会 | 今年を振り返り、30周年の節目に向かって! | |||||||||
| 2016年 | 平成28年 | 28 | 1月8日 | 北区滝野川会館地下けやき | 幹事会 | 新年会 | @熊本地震、死者50人 | ||||
| 2月6日 | 北区滝野川会館地下けやき | 幹事会 | A東京都知事に小池百合子氏。 | ||||||||
| 北区滝野川会館401集会室 | 第158回例会 | 木を見て、森を見て、木を植える生き方、話題提供者:世古真一さん | 築地市場の豊洲移転延期、五輪施設計画見直し | ||||||||
| 3月5日 | 北区滝野川会館地下けやき | 幹事会 | Bリオ五輪、史上最多のメダル41個 | ||||||||
| 4月3日 | 北区滝野川会館地下けやき | 幹事会 | C天皇陛下、退位のご意向を示唆 | ||||||||
| 北区滝野川会館401集会室 | 第159回例会 | 自分らしく生きる〜今までの人生、そしてこれから〜、話題提供者:森(旧姓水戸)由美子さん | Dオバマ米大統領が広島訪問 | ||||||||
| 5月7日 | 北区滝野川会館地下けやき | 幹事会 | Eノーベル生理学・医学賞に大隅氏 | ||||||||
| 5/29-5/30 | 蓼科中央公園ロッジ満天星 | アウト・ドアー | ★第14回国内アウト・ドアー研修会、山菜採り:霧が峰周辺、無言館など | F北海道新幹線が開業 | |||||||
| 7月2日 | 北区滝野川会館地下けやき | 幹事会 | G相模原市の障害者施設で19人刺殺 | ||||||||
| 8月6日 | 北区滝野川会館地下けやき | 幹事会 | H18歳選挙権施行 | ||||||||
| 北区滝野川会館401集会室 | 第160回例会 | 2年後の「修活」に向けての例会のテーマ、進め方について | I「ポケモンGO」日本で配信開始 | ||||||||
| 9月3日 | 北区滝野川会館地下けやき | 幹事会 | ・伊勢志摩サミット開催 | ||||||||
| 北区滝野川会館403集会室 | 第161回例会 | お団子頭は考えないー個人、社会、責任、話題提供者:有吉末充さん | ・参院選で与党大勝、改憲派3分の2超 | ||||||||
| 10月1日 | 北区滝野川会館地下けやき | 幹事会 | |||||||||
| 11月5日 | 北区滝野川会館地下けやき | 幹事会 | |||||||||
| 12月3日 | 北区滝野川会館地下けやき | 幹事会 | |||||||||
| 北区滝野川会館401集会室 | 第162回例会 | 「縁」に導枯れた72年間の私と、大切にしたい「ありがとう」の言葉、話題提供者:細野孟士さん | |||||||||
| 2017年 | 平成29年 | 29 | 1月6日 | 駒込駅際、デニーズ | 幹事会 | 新年会 | @14歳棋士、藤井四段が29連勝の新記録 | ||||
| 2月4日 | 北区滝野川会館地下けやき | 幹事会 | A天皇退位特例法が成立。19年4月末退位、5月改元へ | ||||||||
| 北区滝野川会館401集会室 | 第163回例会 | 金正美さんを囲んで、車座風座談会、話題提供者:金正美さん、懇親会:「あんこう鍋を囲む会」 | B横綱日馬富士が暴行問題で引退 | ||||||||
| 3月4日 | 北区滝野川会館地下けやき | 幹事会 | C秋篠宮眞子さま婚約内定 | ||||||||
| 4月1日 | 北区滝野川会館地下けやき | 幹事会 | D衆院選で自民圧勝。突然の解散で民進分裂、立憲民主が野党第1党に | ||||||||
| 北区滝野川会館401集会室 | 第164回例会 | T.I.M.E.で学んだこと、考えたこと、気づいたことそして行動した自分、話題提供者:星勲さん | E陸上100メートル桐生、日本人初の9秒台 | ||||||||
| 5月6日 | 北区滝野川会館地下けやき | 幹事会 | F神奈川・座間のアパートで切断9遺体 | ||||||||
| 6月3日 | 北区滝野川会館地下けやき | 幹事会 | G上野動物園でパンダ誕生 | ||||||||
| 北区滝野川会館401集会室 | 第165回例会 | 「15周年記念例会」を今、振り返る、話題提供者:幹事会メンバー | H「森友」「加計」問題などで内閣支持率急落 | ||||||||
| 7月1日 | 北区滝野川会館地下けやき | 幹事会 | I稀勢の里が第72代横綱に | ||||||||
| 8月5日 | 北区滝野川会館地下けやき | 幹事会 | ・トランプ米大統領が来日 | ||||||||
| 北区滝野川会館401集会室 | 第166回例会 | 「読書・本を題材にした絵画」を求めて、話題提供者:柏原高幸さん | ・九州北部で記録的豪雨、37人死亡 | ||||||||
| 9月2日 | 北区滝野川会館地下けやき | 幹事会 | |||||||||
| 10月7日 | 北区滝野川会館地下けやき | 幹事会 | |||||||||
| 北区滝野川会館402集会室 | 第167回例会 | テーマ1:私の人生を振り返る 〜親・家・絆、話題提供者:梅原岩雄さん | |||||||||
| テーマ2:生死を分けた4回は何故? 何を意味?、話題提供者:岩崎昭男さん | |||||||||||
| 11月4日 | 北区滝野川会館地下けやき | 幹事会 | |||||||||
| 12月2日 | 北区滝野川会館地下けやき | 幹事会 | |||||||||
| 北区滝野川会館401集会室 | 第168回例会 | 高齢自由人の「豊かな人生」〜今、考えていること、実践していること〜、話題提供者:二村正さん | |||||||||
| 2018年 | 平成30年 | 30 | 1月10日 | 駒込駅際、デニーズ | 幹事会 | 新年会 | @平昌五輪で日本は冬季最多13メダル。フィギュア・羽生結弦は連覇 | ||||
| 2月3日 | 北区滝野川会館地下けやき | 幹事会 | A西日本豪雨、死者220人超 | ||||||||
| 北区滝野川会館401集会室 | 第169回例会 | 前回の二村さんからの話題提供の補足、「30周年記念誌」(暫定版)の構成と概要の紹介 | B日大アメフト部選手が危険タックル。スポーツ界で不祥事相次ぐ | ||||||||
| 「記念誌に投稿された方の「ひと言、ふた言、み言」と参加者同士の意見交換 | Cテニス・大坂なおみが全米オープン優勝、四大大会で日本人初 | ||||||||||
| 3月3日 | 北区滝野川会館地下けやき | 幹事会 | D日産・ゴーン会長を逮捕 | ||||||||
| 4月7日 | 北区滝野川会館地下けやき | 幹事会 | E北海道で震度7、道内全域で停電 | ||||||||
| 北区滝野川会館401集会室 | 第170回例会 | 「30周年記念誌」(暫定版)の構成と概要の紹介 | Fノーベル生理学・医学賞に本庶氏 | ||||||||
| 「記念誌に投稿された方の「ひと言、ふた言、み言」と参加者同士の意見交換 | Gオウム松本死刑囚ら元幹部の死刑執行 | ||||||||||
| 5月5日 | 北区滝野川会館地下けやき | 幹事会 | H大谷翔平、メジャー新人王に | ||||||||
| 6月2日 | 北区滝野川会館地下けやき | 幹事会 | I大型台風襲来、関空が冠水し孤立 | ||||||||
| 北区滝野川会館401集会室 | 第171回例会 | 「30周年記念誌」(暫定版)の構成と概要の紹介 | ・安室奈美恵さん引退 | ||||||||
| 「記念誌に投稿された方の「ひと言、ふた言、み言」と参加者同士の意見交換 | ・サッカーW杯ロシア大会、日本は16強 | ||||||||||
| 7月7日 | 北区滝野川会館地下けやき | 幹事会 | |||||||||
| 8月4日 | 北区滝野川会館地下けやき | 幹事会 | |||||||||
| 北区滝野川会館403集会室 | 第172回例会 | 「30周年記念誌」(暫定版)の構成と概要の紹介 | |||||||||
| 「記念誌に投稿された方の「ひと言、ふた言、み言」と参加者同士の意見交換 | |||||||||||
| 特に、T.I.M.E.研究会のそれぞれの活動を振り返って、仲間の皆さんに「伝えたい」こと | |||||||||||