この指と~まれ!今年の「カヌー&バーベキュー」

Rockyです。(植田さんから以下の投稿依頼がありました)
是非、皆さん、運動と栄養補給、仲間たちとの愉しいおしゃべりを致しましょう。

こんにちは。植田です。
毎年恒例のTIME研 カヌー&BBを下記の通り実施します

日  時:平成21年9月19日(日) 午前10時半位
場  所:多摩川 稲田堤上流側
集合場所:多摩川 稲田堤河原(川崎市側河原)
アクセス :京王相模原線で調布から二つ目の京王稲田堤駅(調布側出口)改札から徒歩14~15分(駅で稲田堤の河原への道順聞いてください、分かりやすい道です)

または、JR南武線稲田堤駅改札出て右へ、徒歩7~8分河原の土手に出ると右に車が駐車しているのが見えます。その脇の緑のターフ(日除け)が目印です。早い時間についてまだゲートが開いていないときがありますが遅くも11時までにはゲートが開き車も入れるようになります。
参加費用:BB用食材費、飲み物で≒1,500円(足が出たら追加徴収)

注意事項:

1)河原の近くにまあまあ清潔なトイレと水場があります。着替え用テントは用意します。
2)日焼け止め、帽子等日射対策は必携です。
3)カヌーをする方はぬれますからカヌー用上下、日差しが強い場合は何でもかまいませんが、曇っていたり気温が上がらない場合は綿のTシャツは避けてください。体温が奪われます。アクリルやポリエステル繊維の撥水性の良いシャツが保温性が良いです。
4)カヌー用に足元は軽いスニーカーか、かかとが固定されるサンダル持参 (ビーチサンダルや突っ掛けサンダルは不向きです)
5)当日、の天候により中止もありえます。参加投稿をされる方は携帯電話か携帯メールアドレスを必ず書き添えてください。当日8時までに私の携帯090-4669-0987にお問合せください。
6)カヌー用装備、BB用装備は植田が用意いたします。前日までに人数が確定したら、食材もあらかた用意しますので参加者は嗜好品以外は用意の必要はありません。
7)眼鏡の方は眼鏡バンドがあればご用意ください。無ければ当日植田が作ります。

以上、何かご質問があれば以下メールアドレス又は携帯電話にご連絡ください。

メール s_uedajp@yahoo.co.jp  sと uの間にアンダーバーがあります。
携帯のメールアドレスは s_uedajp09870987@docomo.ne.jp これもsとuの間にアンダーバーがあります。

この指と~まれ!今年の「カヌー&バーベキュー」」への2件のフィードバック

  1. rockyです。

    昨日は猛暑も去り、清々しい秋の一日を全員で16名(+赤ちゃん)の皆様が集まり、健康的な一日を過ごすことができました。
    準備とカヌーの指導をしていただいた植田さんには心から感謝致します。

    T.I.M.E.研究会の参加メンバーは、植田さん、二村さん、星さん、田口さん、新井さん、岩崎の6名。
    他に田口さんの友人2名、植田さんのカヌー仲間たち3名、カヌー仲間のトルコ人の友人たち5名の16名で、男性10名、女性6名でした。

    このカヌー&バーベキューも第1回は2000年9月15日に開催されましたので、11年の歴史があります。
    今年は事情があって、バーベキューではなく、スパゲティとパンの食事になりました。野外でしかも空腹のお腹にはとても美味しく、愉しい雰囲気の食事会でした。
    健康的で愉しい集まりです。是非、来年はご家族の方もご一緒に参加されると良いと思います。

    昨日の様子をアルバムとして公開します。

    岩崎撮影
    http://www.time21c.org/2010canoe&BBQ1/

    二村さん撮影
    http://www.time21c.org/2010canoe&BBQ2/

    以上

  2. こんにちは、パエリヤです。
    ご無沙汰しております。
    ここ数年は毎年、この日に何かと予定があり、
    参加できずに残念です。
    今年もこの日は息子の幼稚園で敬老の日の行事があり、
    義父母が来ることなっています。

    昨年はまだひと月だった娘も一歳になり、
    よちよち歩き始めました。

    意識して選択したわけではないのですが、
    結婚→出産→育児真っ最中の「オンナの道」を
    今はただ進んでいます。
    自分には向かないと思っていた道も、
    進んでみるとなかなか楽しいです。

    自分の時間、自分の用事、自分優先だった独身時代から
    家族の時間、家族の用事、家族優先の今、
    きっとこれも時間とともに変化していくので、
    今を満喫します。

    みなさま、楽しいカヌー&BBを!

コメントを残す